fc2ブログ

小樽の市場情報 小樽・後志 子育て ワーオブログ

小樽・後志 子育て ワーオブログ Top > 小樽の市場情報



熊澤歯科クリニックのHPはこちらをクリック!

こことむKIDSのHPはこちらをクリック!

スポーツReショップのHPはこちらをクリック!

サムサッカースクールのHPはこちらをクリック!

ベテルキリスト教会のHPはこちらをクリック!

ECCジュニアのHPはこちらをクリック!

妙見市場 10/15 1日限りの大売出し

各市場の最新情報


ただいまご案内中の各市場のチラシはこちらです



只今ご案内しているチラシはありません。


各市場の営業日・時間、マップのご案内はこちらから

入船市場新南樽市場中央市場手宮市場中央卸市場
南樽市場妙見市場鱗友朝市三角市場     
  


  



三角市場

「小樽駅横、市内の玄関市場」

坂の街小樽らしく、傾斜地に建っているため市場内の通路は坂道になっている。
小樽駅のすぐ横に位置し、時代の流れを感じさせる姿は、観光客にも大人気!!
活きのいい魚介類とフルーツが所狭しと並んでいる様子は一見の価値ありです。

小樽市稲穂3-10-16 TEL 0134(31)5557
営業時間/AM7:00~PM5:30
定休日/無休

sankaku


大きな地図で見る

鱗友朝市

「朝が一番熱い、鱗友朝市」

小樽で朝市といえばこの鱗友朝市。早朝4時開店という本格的市場で眼前には
日本海も広がっている。
食堂も2店あり、鮮度の良さと価格の安さは、市内外からの飲食店の
お客さんが数多く訪れることでも納得。
観光客にも人気のスポット。閉店時間にご注意を。

小樽市色内3-10-15 TEL 0134(22)0257
営業時間/AM4:00~PM2:00
定休日/日曜日

rinyu


大きな地図で見る

妙見市場

「珍しい川の上の市場!!」

建物としても非常に珍しく川の上に建っています。
現在は山側1棟で営業中。マスコミにも紹介され、小樽の名所の一つに数えられている。
鮮魚をはじめ、青果、惣菜、パン、お米など様々な物がそろっており、
地元の常連客にとってなくてはならない頼もしい市場です。

小樽市花園2-11-1 TEL 0134(34)0590
営業時間/AM10:00~PM6:00
定休日/日曜・祝日(店舗により異なる)

myouken


大きな地図で見る

南樽市場

「新鮮!安い!これぞ市場!!」

地元客、観光客共に人気の市場。新鮮でなおかつ安いとあって、
市内・近郊から訪れる顧客も多い。
食料品以外にも、食器、薬、生花、雑貨等がそろっている。
特に鮮魚店が多いのが自慢。
新鮮な魚介類には目移りしてしまうほど。
建物の前に70台が駐車できる駐車場も魅力のひとつ。

小樽市新富12-1 TEL 0134(23)0722
営業時間/AM9:00~PM7:00
定休日/日曜日

nantaru


大きな地図で見る






手宮市場

「小樽で最古参の市場です。」

大正6年に開設された市場。手宮は小樽の中でも早くに開けた地域で、
地元住民の台所として利用されています。
漁港も近く新鮮な魚介類が入り、観光客にも人気です。
毎週土曜市を開催!各店おすすめの逸品が揃います。
平成6年に建物が改装され、美しい市場になりましたが、
古き良き伝統は、受け継がれています。

小樽市錦町9-3 TEL 0134(34)2580
営業時間/AM10:00~PM7:00
定休日/日曜日

temiya


大きな地図で見る







プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

メールフォーム

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード