fc2ブログ

小樽・後志 子育て ワーオブログ

小樽・後志 子育て ワーオブログ Top > 2012年02月



熊澤歯科クリニックのHPはこちらをクリック!

こことむKIDSのHPはこちらをクリック!

スポーツReショップのHPはこちらをクリック!

サムサッカースクールのHPはこちらをクリック!

ベテルキリスト教会のHPはこちらをクリック!

ECCジュニアのHPはこちらをクリック!

Wa-O!Cafeのご案内


wa-ocafe

小樽中央市場内にWa-O!が運営する、コミュニティカフェ『Wa-O!Cafe』
ミニ講座、フリマなどを開催し、小樽のママさんたちの
情報収集&発信の場にしたいと考え色々企画しています!

Wa-O!Cafeのイベント情報はこちらからチェックしてください♪
⇒ Wa-O!Cafe情報

wa-ocafeimg1 wa-ocafeimg2 wa-ocafeimg3


スケジュールが空いているときはフリースペースとしてレンタルもしていますので、
興味がある方は電話または右下のメールフォームからご連絡ください!


大きな地図で見る
 

Wa-o!Cafe(ワーオカフェ)
小樽市稲穂3-11-1 中央市場1棟
0134-29-2166(坂の街出版内)

三角市場

「小樽駅横、市内の玄関市場」

坂の街小樽らしく、傾斜地に建っているため市場内の通路は坂道になっている。
小樽駅のすぐ横に位置し、時代の流れを感じさせる姿は、観光客にも大人気!!
活きのいい魚介類とフルーツが所狭しと並んでいる様子は一見の価値ありです。

小樽市稲穂3-10-16 TEL 0134(31)5557
営業時間/AM7:00~PM5:30
定休日/無休

sankaku


大きな地図で見る

鱗友朝市

「朝が一番熱い、鱗友朝市」

小樽で朝市といえばこの鱗友朝市。早朝4時開店という本格的市場で眼前には
日本海も広がっている。
食堂も2店あり、鮮度の良さと価格の安さは、市内外からの飲食店の
お客さんが数多く訪れることでも納得。
観光客にも人気のスポット。閉店時間にご注意を。

小樽市色内3-10-15 TEL 0134(22)0257
営業時間/AM4:00~PM2:00
定休日/日曜日

rinyu


大きな地図で見る

妙見市場

「珍しい川の上の市場!!」

建物としても非常に珍しく川の上に建っています。
現在は山側1棟で営業中。マスコミにも紹介され、小樽の名所の一つに数えられている。
鮮魚をはじめ、青果、惣菜、パン、お米など様々な物がそろっており、
地元の常連客にとってなくてはならない頼もしい市場です。

小樽市花園2-11-1 TEL 0134(34)0590
営業時間/AM10:00~PM6:00
定休日/日曜・祝日(店舗により異なる)

myouken


大きな地図で見る

南樽市場

「新鮮!安い!これぞ市場!!」

地元客、観光客共に人気の市場。新鮮でなおかつ安いとあって、
市内・近郊から訪れる顧客も多い。
食料品以外にも、食器、薬、生花、雑貨等がそろっている。
特に鮮魚店が多いのが自慢。
新鮮な魚介類には目移りしてしまうほど。
建物の前に70台が駐車できる駐車場も魅力のひとつ。

小樽市新富12-1 TEL 0134(23)0722
営業時間/AM9:00~PM7:00
定休日/日曜日

nantaru


大きな地図で見る






手宮市場

「小樽で最古参の市場です。」

大正6年に開設された市場。手宮は小樽の中でも早くに開けた地域で、
地元住民の台所として利用されています。
漁港も近く新鮮な魚介類が入り、観光客にも人気です。
毎週土曜市を開催!各店おすすめの逸品が揃います。
平成6年に建物が改装され、美しい市場になりましたが、
古き良き伝統は、受け継がれています。

小樽市錦町9-3 TEL 0134(34)2580
営業時間/AM10:00~PM7:00
定休日/日曜日

temiya


大きな地図で見る






小樽中央卸市場

「駅の近くに問屋の集合体」

その名の通り小樽駅の近くに食品、雑貨、青果、精肉、菓子など、
様々な業種の問屋等があつまる、他に例のない市場です。
もちろん一般の消費者の方々も大歓迎!!
棟内にガラス工房があり製作過程を見られるかも。
開業から60年。地元の人から頼りにされる市場です。

小樽市稲穂3-11-4 TEL 0134(22)5488
営業時間/AM6:30~PM5:30
定休日/日曜・祝日(店舗により異なる)

tyuouorosi


大きな地図で見る








中央市場

「昭和が薫る歴史の市場」

小樽駅から程近く、観光名所の船見坂を下った通り沿いに建つ3棟建ての市場です。
地元に根ざして安全・安心をモットーに、活きの良い鮮魚、精肉、青果、おいしい惣菜、
お餅にタコ焼き、珍味等の食品から、生花、洋装品,時計カメラ、理美容、飲食店と
多彩な業種が揃ってます。

小樽市稲穂3-11-2 TEL 0134(22)5384
営業時間/AM9:00~PM6:00
定休日/日曜・祝日(店舗により異なる)

中央市場


大きな地図で見る

新南樽市場

「全てがデッカイ、一番若い市場!!」

ウイングベイ小樽の横に位置し、平成11年にオープンした。業種も多種多様。
フリースペースが設けられ、地域の方々や観光客に盛んに利用されている。
駐車場も200台がラクラク駐車できます。
全てが大きい、市内で一番新しい総合市場です。

小樽市築港8-11 TEL 0134(27)5068
営業時間/AM10:00~PM7:00
定休日/水曜日

shinnantaru


大きな地図で見る


入船市場

「常連客の多い、ホットな市場!!」

新鮮で品物が安い!地元の常連客が多く、週に何度も足を運ぶ人もいるほど。
真心を込めての接客、まさに市場の心がある市民の台所。
市場横には女性ドライバーでも出入りしやすい駐車場もあり、お客様に好評です。

小樽市入船2-1-3 TEL 0134(22)1635
営業時間/AM9:00~PM7:00
定休日/日曜日

irifune



大きな地図で見る

プロフィール

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

メールフォーム

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード